桜の名所「大日方の夫婦桜(めおとざくら)」
須坂市の天然記念物に指定されている「夫婦桜」。1本に見えますが、近づくと2本であることがわかります。
近年、須坂市内の桜の名所を廻るツアーが人気で、それに合わせて案内板が設置されました。
三原街道は須坂市豊丘町から灰野峠を越え、上州へ通じる道ですが、現在は国境付近が廃道になっているそうです。
国定忠治は灰野峠を越えて上州から信州に入ったのではなく、鳥居峠を越えています。
鳥居峠から米子不動尊を経て三原街道に出たと考えられます。
大日方町 おわり
インデックスにもどる
トップページにもどる